優良配送の設定 重要性 ヤフーショッピング |動画でわかる 検索上位を狙うなら必須の設定
cocoro
みけねこデザイン
開店申請のボタンリンクが押せない場合のあるある
ヤフーショッピングの開店申請、初めての方にとっては最初から難関の設定です。
順番通り順に進めるわけですが、その順番の中にストアを運営していく上で必須の3つの設定が無い。
それと出店申請して開店申請の段階になった時に、順番通りに設定して10/10まで進んでいるのに、申請ボタンのリンクが出ず、押せない状態になっている場合は、下記のようになっていませんか?
ストア構築→カート設定→お支払方法、手数料設定で確認できます。
・『お支払方法、手数料設定』 お客様の決済方法とストア側で戴く手数料の設定。
・『お届け情報設定』 注文を受けてから発送までの日数を設定する。後の「優良配送」を設定する上で特に重要な箇所です。 優良配送についてはこちらで詳細に説明しています。
・『カレンダー設定』 上記と同様営業日を設定する上で重要な箇所です。 以上の3項目は開店申請の10項目に含まれておりません。
それより何よりトップ〜設定、1番上のボタンが押せない状態があります。何か最近開店当初のストアクリエーターのトップ画面で見られる現象です。
その場合は、トップ画面→設定(は押せると思います)→権限管理設定→編集を開くとチェックボックスがあるので、好きなだけチェックを入れて「設定」を押せば、一番上のタブが押せるようになります。
好きなだけではないですね、管理者様全部すべて、外部から入る制作者は、0,1,2 の3つ入れれば用が足りるので、管理者様は確認が必要です。
従業員、ツール管理者、法人管理権限保持者の違いはこちらで説明されています。(要ログイン)